ゴルフをもっと楽しみたいアマチュアへ男子プロ、女子プロと一緒にラウンドできるスペシャル企画!
第2回FJチャレンジプロアマ大会開催!
2023年2月27日(月)千葉県長生郡の南茂原カントリークラブにて、FJ-TOURと女子ミニツアー「チャレンジトーナメント」のコラボレーション企画
「第2回FJチャレンジプロアマ大会」を開催致します。
普段なかなかラウンド機会のない男子プロ、女子プロと1日を通して一緒にプレーを楽しめます!是非ご参加ください。
- 開催日程
- 2023年2月27日(月)
- 開催コース
- 南茂原カントリークラブ(千葉県長生郡)
- 定員
- 限定20組先着順(お一人でも参加可能)
- 参加対象
- アマチュア男女
- 参加対象
- アマチュア男女
- 参加特典
- オリジナルトートバック(選手サイン入り)
- 参加予定プロ
- 高橋竜彦、市原建彦、白戸由香、鎌田ハニー、鎌田ヒロミ、etc.
エントリー受付中! >>
順位 |
スコア |
選手名 |
賞金 |
1 |
66 |
羽藤 勇司 |
¥150,000 |
2 |
70 |
岩﨑 桂介 |
¥75,000 |
3 |
71 |
太田 祐一 |
¥30,000 |
4 |
71 |
伊東 一樹 |
¥25,000 |
5 |
72 |
亥飼 台 |
¥20,000 |
6 |
73 |
片山 純一 |
¥15,000 |
7 |
73 |
市川 輝 |
¥15,000 |
8 |
73 |
永井 哲平 |
¥10,000 |
9 |
73 |
中野 幹生 |
¥10,000 |
10 |
73 |
村上 拓海 |
¥10,000 |
11 |
74 |
糸永 達司 |
|
12 |
74 |
田邊 隆一 |
|
13 |
76 |
鈴木 海斗 |
|
14 |
76 |
永松 宏之 |
|
15 |
76 |
加藤 祐輔 |
|
16 |
76 |
伊藤 敏明 |
|
17 |
76 |
@東 幸司 |
|
18 |
77 |
上野 一樹 |
|
19 |
78 |
清川 亨 |
|
20 |
79 |
原田 大雅 |
|
21 |
79 |
本多 俊弘 |
|
22 |
80 |
@テーラー リィンデン |
|
23 |
80 |
大澤 優 |
|
24 |
80 |
佐々木 愁也 |
|
25 |
81 |
原田 智人 |
|
26 |
82 |
山田 英斉 |
|
27 |
84 |
井筒 仁康 |
|
28 |
86 |
白浜 和寛 |
|
29 |
96 |
@竹澤 俊介 |
|
- ※順位は18番ホールからのカウントバックで決定いたします。
- ※賞金は、1月30日(月)ご指定の口座にお振り込み致します。
- ※お振り込み手数料は、FJ-TOURが負担いたします。
- ※お振り込み額は賞金総額から源泉徴収+復興特別税を控除した金額となります。

- 2位に4打差を付け、FJ-TOUR通算2勝目を飾った羽藤 勇司プロ(フリー)。おめでとうございます!

- 昨年も第1回大会を制した羽藤プロ、今回も年初めの第1回大会を制し見事賞金¥150,000を手にしました。
2022FJ-TOUR WINNERS
2022FJ-TOUR SKGr.カップ姉ヶ崎カントリー倶楽部は、太田 祐一プロが優勝!

2022FJ-TOUR SKGr.カップ姉ヶ崎カントリー倶楽部 西コース 12月21日大会は、太田 祐一プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOURナガタカップ南茂原カントリークラブは、高橋 慧プロが優勝!

2022FJ-TOURナガタカップ南茂原カントリークラブ 11月21日大会は、高橋 慧プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR姉ヶ崎カントリー倶楽部 西コースは、山﨑 帆久登プロが優勝!

2022FJ-TOUR姉ヶ崎カントリー倶楽部 西コース 11月4日大会は、山﨑 帆久登プロが優勝(2連勝達成!)しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR NIPPONSHAFTCUP 2022 男子の部は、山﨑 帆久登プロが優勝!

FJ-TOUR NIPPONSHAFTCUP2022 男子の部 9月9日大会は、ジャパンPGAゴルフクラブにて開催し、山﨑 帆久登プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR NIPPONSHAFTCUP 2022 女子の部は、吉田 藍子プロが優勝!

FJ-TOUR NIPPONSHAFTCUP2022 女子の部 9月9日大会は、ジャパンPGAゴルフクラブにて開催し、吉田 藍子プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜 男子は、古屋諒人プロが優勝!

FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜男子 8月10日大会は、姉ヶ崎カントリー倶楽部東コースにて開催し、古屋諒人プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜 女子は、深谷琴乃選手が優勝!

FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜男子 8月10日大会は、姉ヶ崎カントリー倶楽部東コースにて開催し、アマチュアの深谷琴乃選手が優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜男子は、水田竜昇プロが優勝!

FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜男子 7月4日大会は、南茂原カントリークラブて開催し、水田竜昇プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜女子は、森はなプロが優勝!

FJ-TOUR 武井壮Presents〜百獣の王カップ〜女子 6月29日大会は、姉ヶ崎カントリー倶楽部西コースて開催し、森はなプロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR FJチャレンジカップ女子の部は、吉田藍子プロが優勝!

FJ-TOUR FJチャレンジカップ6月22日大会は、姉ヶ崎カントリー倶楽部西コースて開催し、女子の部で吉田藍子プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR FJチャレンジカップ男子の部は、靏見大樹プロが優勝!

FJ-TOUR FJチャレンジカップ6月22日大会は、姉ヶ崎カントリー倶楽部西コースて開催し、男子の部で靏見大樹プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 5月30日 大会男子の部は、石原 航輝プロが優勝!

FJ-TOUR 5月30日大会は、ジャパンPGAゴルフクラブにて開催し、男子の部で石原航輝プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 5月30日 大会女子の部は、石山 鼓都プロが優勝!

FJ-TOUR 5月30日大会は、ジャパンPGAゴルフクラブにて開催し、女子の部で石山鼓都プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR JLBチャレンジカップ 大会女子の部は、花渕 里帆プロが優勝!

FJ-TOUR JLBチャレンジカップ 4月28日大会は、神崎カントリークラブにて開催し、女子の部で花渕里帆プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR JLBチャレンジカップ 大会男子の部は、原田 大雅プロが優勝!

FJ-TOUR JLBチャレンジカップ 4月28日大会は、神崎カントリークラブにて開催し、男子の部で原田 大雅プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022@FJ-TOUR 4月12日社会人アマチュア大会は、遠藤慎之介選手が優勝!

2022@FJ-TOUR4月12日社会人アマチュア大会は、姉ヶ崎カントリー倶楽部 西コースにて開催し、遠藤慎之介選手が優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 3月23日大会男子の部は、岩間 貴成プロが優勝!

2022FJ-TOUR3月23日大会は、南茂原カントリークラブにて開催し、男子の部で岩間貴成プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 3月23日大会女子の部は、鎌田ヒロミプロが優勝!

2022FJ-TOUR3月23日大会は、南茂原カントリークラブにて開催し、女子の部で鎌田ヒロミプロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 3月3日大会は、千葉晃太プロ/齊藤美香プロペアが優勝!

2022FJ-TOUR ゴルフパートナーペアマッチ選手権は、2022年3月3日(木)に神崎カントリー倶楽部にて開催し、千葉晃太プロ/齊藤美香プロペアが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
2022FJ-TOUR 2月1日大会は、羽藤勇司プロが優勝!

2022FJ-TOUR初戦大会は、2022年2月1日(火)に神崎カントリー倶楽部にて開催し、羽藤勇司プロが優勝しました。
試合結果は、こちらから確認ください。
ご挨拶
FJ-TOUR(エフジェイツアー)は、現在千葉県を中心に関東での競技ゴルフ(試合)開催を予定して準備をすすめております。魅力ある大会にしたいと考えておりますので、皆様よろしくお願い致します。
選手登録を受け付けておりますので、ぜひ登録ください。
プロ(男子※研修生も含める)、プロ(女子※研修生も含める)、アマ(男子)、アマ(女子)アマチュアは、HD15以下の実力保持者が、エントリーの対象です。